1 : 実習生さん 2016/12/23(金)17:15:12.41 ID:ID:jkLRBDnS.net
学校とは社畜生産所である
2 : 実習生さん 2016/12/23(金)17:35:36.53 ID:ID:6kyxyglF.net
みんなが武相高校の教師になることに憧れている
3 : 実習生さん 2016/12/23(金)19:33:02.25 ID:ID:TnJq9hPA.net
低レベルの教師はともかく、低レベルの学校は意味があるけどね
ってかスレタイの国語力が足りなくて解釈が難しいわ
ってかスレタイの国語力が足りなくて解釈が難しいわ
4 : 実習生さん 2016/12/24(土)00:34:25.19 ID:ID:Q/H5NNH4.net
企業なら、3年も持たずに離職してる
7 : 実習生さん 2016/12/24(土)23:48:03.90 ID:ID:Q/H5NNH4.net
目標だけで、指導技術は皆無
8 : 実習生さん 2016/12/25(日)00:32:08.24 ID:ID:tna3+PkW.net
愛建精神ですか
9 : 実習生さん 2016/12/25(日)13:58:48.68 ID:ID:csu1Hlul.net
いじめ・自殺対策といえば道徳教育
10 : 実習生さん 2016/12/25(日)15:36:14.40 ID:ID:i+Lpq/51.net
A大 短大の教授は講師の論文をパクリまくっている
教授会ぐるみでパクっていて首謀者はY教授とI教授
教授会ぐるみでパクっていて首謀者はY教授とI教授
11 : 実習生さん 2016/12/26(月)03:12:40.84 ID:ID:zird4Xp3.net
教員をもっと増やして専門ごとに役割分担して負荷を減らし、教育の質を上げるべき
日本の未来を担う国の宝である子供達の教育費・養育費に税金を使わず社会的コストでしかない老人に対してばかり手厚い保護をしてちゃダメだろ
日本の未来を担う国の宝である子供達の教育費・養育費に税金を使わず社会的コストでしかない老人に対してばかり手厚い保護をしてちゃダメだろ
12 : 実習生さん 2016/12/27(火)22:49:27.96 ID:ID:ePzIqSe2.net
反面教師ほど楽なものはない
14 : 実習生さん 2016/12/28(水)00:59:48.75 ID:ID:U88v8YTk.net
>>11
閉鎖された空間をなんとかせにゃ
閉鎖された空間をなんとかせにゃ
15 : 実習生さん 2016/12/30(金)22:49:46.61 ID:ID:JkZQAIva.net
学校で能力が身につく ×
学校で能力を要求される 〇
学校で能力を要求される 〇
16 : 実習生さん 2017/01/02(月)22:31:34.32 ID:ID:DzAZkU+h.net
生徒の将来よりも、己の理想のほうが大事
17 : 実習生さん 2017/01/02(月)23:23:35.81 ID:ID:FugPBLrJ.net
>>16
理想なんてあるかよwww
理想なんてあるかよwww
19 : 実習生さん 2017/01/03(火)20:54:04.03 ID:ID:wwI4jpMu.net
>>17
金八に憧れて教師になったやつにろくなのがいない
金八に憧れて教師になったやつにろくなのがいない
20 : 実習生さん 2017/01/13(金)15:34:07.56 ID:ID:0GiHGFNG.net
主観と希望的観測だけで方針決める
23 : 実習生さん 2017/02/12(日)19:50:53.76 ID:ID:AscQmfVW.net
自分にできないことを、生徒にやれという
24 : 実習生さん 2017/02/22(水)19:26:53.08 ID:ID:q7yq/hvs.net
目標だけで、実績はない
25 : 実習生さん 2017/03/02(木)21:51:00.14 ID:ID:ElDiPVZQ.net
電工掲示板で評判を調査
26 : 実習生さん 2017/03/04(土)23:20:57.86 ID:ID:OL1okLaw.net
責任感や使命感が低く、権利意識や虚栄心が強い、或いはそれを責任感や使命感と
勘違いしてる
勘違いしてる
27 : 実習生さん 2017/03/17(金)19:53:09.87 ID:ID:2dFmXJAg.net
学校はいらないなw
塾や予備校だけでいい
塾や予備校を学校にして、今ある学校を潰そう!
塾や予備校だけでいい
塾や予備校を学校にして、今ある学校を潰そう!
28 : 実習生さん 2017/03/17(金)20:03:47.04 ID:ID:xkSzpvmc.net
塾や予備校は来る生徒が限られてるから快適なのに、学校にしたら意味ないだろ
29 : 実習生さん 2017/03/17(金)21:54:04.89 ID:ID:6CCgZq3W.net
バカが通う補習塾と優秀なのが通う進学塾とがあるからね
棲み分けできる
棲み分けできる
33 : 実習生さん 2017/05/03(水)21:21:35.37 ID:ID:W/tjbciu.net
社会に出るために役に立たないことばかりさせる
34 : 実習生さん 2017/05/03(水)22:48:50.68 ID:ID:ID+Qv3Se.net
高校の底辺校を経験したことあるけど、授業もろくに聞かない、欠時もギリギリな子が多いとかで、全くやりがいなかったな。
無駄に問題ある子は多かったが、高校生ってどうにもならない。変わらないのは当たり前。中堅に行ってようやく授業のこととか考える余裕ができた
無駄に問題ある子は多かったが、高校生ってどうにもならない。変わらないのは当たり前。中堅に行ってようやく授業のこととか考える余裕ができた
35 : 実習生さん 2017/05/03(水)22:51:01.59 ID:ID:ID+Qv3Se.net
最初のうちから底辺校経験しておくとよいってのは違うと思う。しんどい学校からだと授業も普通に出来ないし、特別指導で疲れはててやりがいなくす。
36 : 実習生さん 2017/05/10(水)11:03:49.36 ID:ID:BHDD9Rx0Q
集団で一人を脅して畏怖させて「あいつはアスペルガーだから俺たちの言ていることがわからない」と言った体育教師がいたね。所詮教師なんてそんなもの。
37 : 実習生さん 2017/05/24(水)22:39:29.47 ID:ID:3VvVvWINr
バカはスポーツでもしていればいいんだって
38 : 実習生さん 2017/06/10(土)20:10:53.28 ID:ID:H98s0gy0L
底辺校出身の体育教師が昔不良を連れていきがってたっけな。まぁ、底辺なんてそんなもんだって。組み認定されていないだけで某ナントカ組と大して変わらないよ
50 : 実習生さん 2018/03/03(土)00:35:36.93 ID:ID:QoJO5SaN.net
何この荒らし,
川島和正だって
川島和正だって
51 : 実習生さん 2018/08/05(日)01:18:25.40 ID:ID:IwZp/ZoMf
学校は行くメリットはないけど、行かないデメリットはある
53 : 実習生さん 2018/12/16(日)20:59:05.37 ID:ID:EcOCd9Rk.net
殺人学校
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1482480912/