1 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)14:59:17.54 ID:ID:oi9ZVV8/0.net
一々激務業界を志望するとかバカじゃねーの
2 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)14:59:57.93 ID:ID:UVAcZlXOp.net
政府系金融機関ワイ、高みの見物
3 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:00:07.24 ID:ID:sbMnOUjz0.net
伸ばすために工夫してきてえらい
4 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:00:22.84 ID:ID:l8lPEfFJa.net
金だよ
5 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:00:39.20 ID:ID:CUxPxh4qr.net
世の中にはバイタリティの塊みたいなのがおんねんな
6 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:00:57.54 ID:ID:uULph4IAa.net
メーカー「他業種さんほどじゃない」
7 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:01:00.53 ID:ID:sbMnOUjz0.net
>>5
むしろきみらがなさすぎやねん
むしろきみらがなさすぎやねん
8 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:01:11.00 ID:ID:LvudE1Bqd.net
>>5
そういうひとらが多いから日本はここまできたんやで
そういうひとらが多いから日本はここまできたんやで
9 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:02:12.75 ID:ID:bWHvod0n0.net
>>5
意外とそういうやつらが多数派だよ
2chにいると麻痺するけど
意外とそういうやつらが多数派だよ
2chにいると麻痺するけど
10 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:02:59.41 ID:ID:LdwMgoMw0.net
金がいいし無理ならやめてもメガバンならしゃーない商社ならしゃーないってなって特に転職に困らない
11 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:03:19.52 ID:ID:PNx7gvTo0.net
金額しか見てないからな
2倍の時間働いて2倍の金貰うのはむしろ損だというのに
2倍の時間働いて2倍の金貰うのはむしろ損だというのに
12 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:03:34.21 ID:ID:+jfnHt5qM.net
ワイ大手メーカーやけどヌルいで
同じ規模待遇でこれより楽なの他の業界じゃ無理だと思うが
同じ規模待遇でこれより楽なの他の業界じゃ無理だと思うが
13 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:03:48.87 ID:ID:89EnxV3Qa.net
メーカー言うほどか?
大手内定してるんやが
まぁ2年か3年で転職はするやろなあ
大手内定してるんやが
まぁ2年か3年で転職はするやろなあ
14 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:04:01.98 ID:ID:zBJPjGxB0.net
マウント取れるから
15 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:04:06.80 ID:ID:89EnxV3Qa.net
>>12
やんな
安心したわ
やんな
安心したわ
16 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:04:20.61 ID:ID:4ia6S34K0.net
それらでも事務系は激務ではないぞ
17 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:04:22.07 ID:ID:ICyrdQjP0.net
外資系って外資でも小売やサービス業はブラックや
日本企業よりもきちがい多い
日本企業よりもきちがい多い
18 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:04:56.98 ID:ID:XEb9y+FS0.net
大手総合商社はぬるま湯らしいやん
インフラも東電みてたら一生潰れなさそうやし(笑)
インフラも東電みてたら一生潰れなさそうやし(笑)
19 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:05:09.21 ID:ID:CzBRi2Hr0.net
「絶対うまくいく就職活動速報」ですがまとめました🙋
20 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:05:36.62 ID:ID:+jfnHt5qM.net
>>15
まあメーカーっていってもその中の業界で激務度変わると思うがな
まあメーカーっていってもその中の業界で激務度変わると思うがな
21 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:05:41.76 ID:ID:xgXv5a7Nd.net
総合商社は働いてる本人は激務だと思ってなさそう
23 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:06:23.07 ID:ID:8Y2F5/fBa.net
入った時は元気だったけど
10年経ったら鬱っぽくなったわ
10年経ったら鬱っぽくなったわ
24 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:06:25.22 ID:ID:wxPgykPpa.net
何で激務を嫌うんや?
成長早いし金貰えるしで良いことづくめやん
成長早いし金貰えるしで良いことづくめやん
25 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:06:35.35 ID:ID:jSpqJR12d.net
>>1
世の中お前みたいな体力のないヘタレ人間ばっかりじゃないんだよ
世の中お前みたいな体力のないヘタレ人間ばっかりじゃないんだよ
26 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:06:58.57 ID:ID:xax3920p0.net
成長成長っていうけど、何のために成長するんやろう
27 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:07:01.39 ID:ID:PNx7gvTo0.net
>>24
時間あたりの給料は大したことないから
時間あたりの給料は大したことないから
28 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:07:06.22 ID:ID:squr33LYa.net
ワイマスコミ、低みの見物
30 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:07:25.28 ID:ID:EZx2wnJh0.net
>>26
これな
これな
31 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:07:31.14 ID:ID:x4hLwBzd0.net
外資 商社(総合商社)は給料が高い
32 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:07:48.41 ID:ID:tbH9v5ME0.net
なんだかんだいいつつも結局金
給料がいいとこは人気
給料がいいとこは人気
34 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:08:17.64 ID:ID:wxPgykPpa.net
>>27
残業代ってごそんじ?
残業代ってごそんじ?
35 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:08:27.32 ID:ID:vGqkVzn90.net
金と地位
36 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:08:30.36 ID:ID:1crwtAZD0.net
そいつらは高給やん
激務で他の科と年収変わらん外科医に進むやつはなんでなんや
激務で他の科と年収変わらん外科医に進むやつはなんでなんや
37 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:08:43.99 ID:ID:ObMVlh8id.net
外資コンサル勤務やけど激務してる奴らは自分から進んで激務にしてるんやぞ
最近じゃよっぽどでない限りクビなんてならないし楽しようと思えばいくらでも楽できる
最近じゃよっぽどでない限りクビなんてならないし楽しようと思えばいくらでも楽できる
38 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:08:45.63 ID:ID:LvudE1Bqd.net
>>29
残業はないけど残務はたまるで
あとは本人の処理能力
残業はないけど残務はたまるで
あとは本人の処理能力
39 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:08:57.85 ID:ID:x4hLwBzd0.net
インフラ メガバンはつぶれない(公的資金が投入される)
40 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:08:58.23 ID:ID:EZx2wnJh0.net
>>34
サビ残の現実知らなそう
サビ残の現実知らなそう
41 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:09:02.14 ID:ID:CG/LIW3N0.net
メーカー???
42 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:09:06.05 ID:ID:wxPgykPpa.net
>>26
いつ会社が潰れても再就職出来る様にや
いつ会社が潰れても再就職出来る様にや
43 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:09:10.70 ID:ID:squr33LYa.net
>>36
君と違って金だけが全てじゃないから
君と違って金だけが全てじゃないから
44 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:09:16.51 ID:ID:l8lPEfFJa.net
>>34
就活は終わったか?
就活は終わったか?
45 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:09:26.90 ID:ID:cnPCKLana.net
インフラメーカーのどこが激務やねん
46 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:09:39.79 ID:ID:xax3920p0.net
>>42
そういうことなんか
はえー
そういうことなんか
はえー
49 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:10:02.41 ID:ID:LvudE1Bqd.net
>>45
インフラは休みが不定期やしねえ、、
インフラは休みが不定期やしねえ、、
50 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:10:13.83 ID:ID:ObMVlh8id.net
>>39
この先日本自体が潰れるからインフラメガバンもやばいぞ
この先日本自体が潰れるからインフラメガバンもやばいぞ
51 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:10:58.75 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>50
定年までは安泰やろ
定年までは安泰やろ
52 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:11:15.20 ID:ID:tPaOteRw0.net
インフラは本社に戻ってからが本番やで
現場作業員の方が楽とか絶対嘘やろと思われてるが
現場作業員の方が楽とか絶対嘘やろと思われてるが
53 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:11:16.30 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>43
金は重要やんけ
金は重要やんけ
54 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:11:23.39 ID:ID:sbMnOUjz0.net
>>40
んなもん知ってたまるか
んなもん知ってたまるか
55 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:11:26.76 ID:ID:JV5xK6tG0.net
薄給、ストレス溜まりやすい、感謝もされにくい、激務、休み取りにくいなどの悪い要素が一番多い業種ってなんやろうか
56 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:11:29.53 ID:ID:oPjBHTJe0.net
インフラやメーカーの大手はむしろホワイトが多いだろ
57 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:11:54.00 ID:ID:wxPgykPpa.net
低学歴ならヌルい仕事したいって思考やろ
あいつら勉強もサボってきたんやし
高学歴ならやりがい重視するやろ
あいつら勉強もサボってきたんやし
高学歴ならやりがい重視するやろ
58 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:02.09 ID:ID:CG/LIW3N0.net
>>55
コンビニの雇われ店長
コンビニの雇われ店長
59 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:13.21 ID:ID:ObMVlh8id.net
というかインフラメガバンメーカーって言うほど人気か?
61 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:24.98 ID:ID:0La/LXJ70.net
>>55
大学教員
大学教員
62 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:28.43 ID:ID:xax3920p0.net
>>47
時間だけの問題じゃなくて濃度と責任の問題があるからな
時間だけの問題じゃなくて濃度と責任の問題があるからな
63 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:35.36 ID:ID:wxPgykPpa.net
>>55
公務員やろな
公務員やろな
64 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:39.20 ID:ID:u/y6uSpK0.net
大学生なんて名前くらいしか見とらんやろ
65 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:40.22 ID:ID:10EzB19X0.net
電力とかやばそう
激務ではないだろうけどこれからが
激務ではないだろうけどこれからが
66 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:12:50.49 ID:ID:sbMnOUjz0.net
>>47
まあきみは社会出たら改めて社会人の大変さに気づくタイプやと思うけど真面目に勉強してきてたやつは学生時代のが大変だったのは事実
まあきみは社会出たら改めて社会人の大変さに気づくタイプやと思うけど真面目に勉強してきてたやつは学生時代のが大変だったのは事実
67 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:13:03.43 ID:ID:CUxPxh4qr.net
>>59
インフラは一番人気やろ
楽して高給の代表格やから
インフラは一番人気やろ
楽して高給の代表格やから
68 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:13:05.66 ID:ID:tPaOteRw0.net
>>47
バイトの内容知らんけど
普通よりちょっと辛いぐらいやでそれ
バイトの内容知らんけど
普通よりちょっと辛いぐらいやでそれ
69 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:13:38.87 ID:ID:ObMVlh8id.net
>>67
インフラ系行きたい!とか言ってる奴5ch以外で聞いたことないんだけど
インフラ系行きたい!とか言ってる奴5ch以外で聞いたことないんだけど
71 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:13:44.12 ID:ID:j7uLC3Ppp.net
忙しい企業で働く私かっこいいやぞ
72 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:13:53.50 ID:ID:N6Vqt94I0.net
メガバンが激務とかいつの話やねん
なんJばっかしてないで情報アップデートしろよガイジ
なんJばっかしてないで情報アップデートしろよガイジ
73 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:13:54.76 ID:ID:iPxWXpcXM.net
定時に帰ってすぐビール飲みてえ、仕事楽したいって思考のやつは低学歴のが多いし、そういう奴らが就いてる
74 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:14:10.35 ID:ID:1crwtAZD0.net
どの業界も内需がしぼむからオワコンなのがね
75 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:14:18.30 ID:ID:LvudE1Bqd.net
>>55
公務員
なお、不景気の時はつよい
公務員
なお、不景気の時はつよい
76 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:14:31.01 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>67
インフラに楽な要素あるか?
インフラに楽な要素あるか?
77 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:14:45.80 ID:ID:sbMnOUjz0.net
>>73
どうせ1日の大半使うんやから忙しい方がええわな
仕事ないからっていって帰れるわけでもなし
どうせ1日の大半使うんやから忙しい方がええわな
仕事ないからっていって帰れるわけでもなし
78 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:15:16.05 ID:ID:CUxPxh4qr.net
>>69
それ君の周りが特殊なだけやろ
それ君の周りが特殊なだけやろ
80 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:15:53.24 ID:ID:5pC2lonJd.net
つまらなくていいから楽な仕事がいいって奴はなんのために生きてんだ?
82 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:15:57.22 ID:ID:F/4WG3Isa.net
出世レースに負けたら転職するん?
83 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:16:03.93 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>47
授業ってのは受け身やろ?仕事に換算したら0時間なんやわ
授業ってのは受け身やろ?仕事に換算したら0時間なんやわ
84 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:16:34.00 ID:ID:squr33LYa.net
>>53
貰う金が同じ程度ならやりたいことやるやろ
貰う金が同じ程度ならやりたいことやるやろ
85 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:16:49.82 ID:ID:sbMnOUjz0.net
>>79
学生時代より自分の裁量少なくて金貰えるからな
遅くまで残ることもないし
学生時代より自分の裁量少なくて金貰えるからな
遅くまで残ることもないし
87 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:16:52.66 ID:ID:brb3ADjfd.net
会社辞めたらただの人
医師や公認会計士のほうが断然上やね
医師や公認会計士のほうが断然上やね
88 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:16:55.76 ID:ID:LvudE1Bqd.net
>>81
そらそうや、交代要員が現業はくるからか
そらそうや、交代要員が現業はくるからか
89 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:16:56.75 ID:ID:DVgGD2y1d.net
電通とかで働けるやつって同じ人間とは思えんな
90 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:17:10.66 ID:ID:WHSSYSJZ0.net
金以外にもやりがいもあるやろ
わいは底辺小売りやが残業ないのと休み多いのはええが金とやりがいは皆無だわ
わいは底辺小売りやが残業ないのと休み多いのはええが金とやりがいは皆無だわ
91 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:17:17.50 ID:ID:tPaOteRw0.net
>>78
ガス電気は理系はそこまで人気ないで
研究いやになって楽したい奴らしか受けない
ガス電気は理系はそこまで人気ないで
研究いやになって楽したい奴らしか受けない
92 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:17:37.94 ID:ID:PNx7gvTo0.net
>>80
趣味
趣味
93 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:17:46.16 ID:ID:I7pb9T0xd.net
メガバンとか国内店舗殆ど閉める予定だからマジで未来ないぞ
94 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:18:01.13 ID:ID:q3FdAxFVM.net
大学生でエリートならそこらへんに入りたいと思うやろ
まだまだ若者で野心も大きいやろうし
まだまだ若者で野心も大きいやろうし
95 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:18:03.70 ID:ID:wxPgykPpa.net
理系いたらわかるけどインフラとか人気ないで
就活セミナーで話聞きに行ってクッソつまんなそうって誰しも思うと思う
就活セミナーで話聞きに行ってクッソつまんなそうって誰しも思うと思う
96 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:18:11.25 ID:ID:oPjBHTJe0.net
>>57
結局これよな
高学歴ってバイタリティある人多い
結局これよな
高学歴ってバイタリティある人多い
97 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:18:13.67 ID:ID:YsEd1Erod.net
なんで食品メーカーがあんな人気なのかがわからんわ
化学メーカーや機械メーカーと比べて薄給やのに
化学メーカーや機械メーカーと比べて薄給やのに
98 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:18:34.77 ID:ID:5pC2lonJd.net
インフラとか公務員みたいなクソつまんねぇし給料も低いけど楽な仕事って低学歴ほど好みがちなんだよね
高学歴ほど激務だけど成長できるし年収も高い企業が人気
その証拠に東大生京大生の人気就職先ランキングトップ20はコンサルと総合商社と投資銀行が独占している
高学歴ほど激務だけど成長できるし年収も高い企業が人気
その証拠に東大生京大生の人気就職先ランキングトップ20はコンサルと総合商社と投資銀行が独占している
99 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:18:39.79 ID:ID:bBguW+hFa.net
>>94
野心あるなら起業するんちゃうんか?
野心あるなら起業するんちゃうんか?
100 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:19:00.14 ID:ID:wxPgykPpa.net
>>96
バイタリティ無い高学歴のが探すの大変や
バイタリティ無い高学歴のが探すの大変や
101 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:19:09.04 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>87
ないない
医師や会計士なんていつでもなれるし誰でもできる仕事
ないない
医師や会計士なんていつでもなれるし誰でもできる仕事
102 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:19:30.77 ID:ID:69zPpAxMa.net
病院はいいぞ
安定しているし、まだまだ将来性もある
ただし転職できるのは若いうちだけ
安定しているし、まだまだ将来性もある
ただし転職できるのは若いうちだけ
104 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:19:38.52 ID:ID:q3FdAxFVM.net
>>99
確かにそうやな
でも若いうちは稼ぎたいんじゃね?
確かにそうやな
でも若いうちは稼ぎたいんじゃね?
105 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:19:41.93 ID:ID:PNx7gvTo0.net
>>98
それは根拠になってないんじゃないか?いわゆる高給激務の会社はそんなに数多くないから、人気ランキングが高くなるのは当然
それは根拠になってないんじゃないか?いわゆる高給激務の会社はそんなに数多くないから、人気ランキングが高くなるのは当然
106 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:19:50.46 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>101
なれねえよバーカ
なれねえよバーカ
107 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:20:03.87 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>101
医師がいつでもなれるってどういう理屈や
医師がいつでもなれるってどういう理屈や
108 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:20:05.74 ID:ID:brb3ADjfd.net
いまどきメガバンク行くやつはもったいない
109 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:20:05.96 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>106
なれるわアホ
なれるわアホ
110 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:20:14.75 ID:ID:lAfq7N0rx.net
外資が良いのは会社にもよるが昔ながらの悪しき日本文化が極力淘汰されてるとこ
111 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:20:33.52 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>109
なれねえよバーカ
なれねえよバーカ
112 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:20:38.10 ID:ID:H5phH5yC0.net
>>108
なんでや?
なんでや?
113 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:20:47.33 ID:ID:brb3ADjfd.net
>>109
無理だろ現実見ろ
無理だろ現実見ろ
115 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:21:04.16 ID:ID:89EnxV3Qa.net
とりあえずプログラミングと英語力は必須になってくるんやろ?
逆を言えば今どんな仕事してても何年後かの
明確な勝ち組負け組に分けられた時に前者になれる
逆を言えば今どんな仕事してても何年後かの
明確な勝ち組負け組に分けられた時に前者になれる
116 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:21:09.60 ID:ID:PNx7gvTo0.net
>>107
何歳からでも医学部行けば臨床医になれるぞ
何歳からでも医学部行けば臨床医になれるぞ
118 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:21:37.01 ID:ID:P7eA9szld.net
学生の時って周りからの評価が一番なとこあるもんな
119 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:21:43.24 ID:ID:V5SwiZn90.net
就活終わって関関同立通っとるけどうちの学生が去年のこの時期のエントリーした企業ランキングが上から順に味の素JTBサントリー伊藤忠こーせー三井物産TOTOサッポロビールとかで草生えたわ
みんな意識高すぎ目標高すぎやろって思った
みんな意識高すぎ目標高すぎやろって思った
120 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:21:55.76 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>111
>>113
なれるわ馬鹿ども
>>113
なれるわ馬鹿ども
121 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:21:59.63 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>116
その6年間はどうやって生活するんや
その6年間はどうやって生活するんや
122 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:22:05.94 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>115
メーカーの営業なんてスキルなんもつかんやろうにどうすんの?
メーカーの営業なんてスキルなんもつかんやろうにどうすんの?
123 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:22:12.06 ID:ID:njrV4MAK0.net
逆にその5つ以外で何があるんや
125 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:22:37.12 ID:ID:brb3ADjfd.net
>>120
じゃあなってみせろよバカ
じゃあなってみせろよバカ
126 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:22:48.89 ID:ID:xYFggJI9a.net
みんなが大学行くから俺もなんとなく…
みんながメーカー目指すから俺もなんとなく…
これが大半やろ
みんながメーカー目指すから俺もなんとなく…
これが大半やろ
128 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:22:57.57 ID:ID:H5phH5yC0.net
脱サラ医学部生はいるしいつでもの範囲によるがありえなくはない
129 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:00.42 ID:ID:ICB8fgng0.net
かって都銀は13行あったのにな
131 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:03.64 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>117
いや受けた後の6年間どないすんねん
いや受けた後の6年間どないすんねん
132 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:07.41 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>125
わざわざそんな雑魚職業になるわけねぇだろアホ
わざわざそんな雑魚職業になるわけねぇだろアホ
133 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:12.13 ID:ID:hxCrBHrj0.net
イッチがいない!
134 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:20.94 ID:ID:brb3ADjfd.net
>>122
商社も外銀もなんのスキルがつくってんだよ
コンサルも
商社も外銀もなんのスキルがつくってんだよ
コンサルも
135 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:23.95 ID:ID:CG/LIW3N0.net
>>101
じゃあなおさら医師弁護士の方が良い職やん
じゃあなおさら医師弁護士の方が良い職やん
136 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:27.95 ID:ID:Krquv1xca.net
どこどこの会社は忙しい!とかアホか? 会社の中でもピンキリやぞ
137 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:30.28 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>131
奨学金借りればいいやん
奨学金借りればいいやん
138 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:55.72 ID:ID:1crwtAZD0.net
そもそも医者の方が頭ええのに、非医になれないわけないやんw
139 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:23:56.44 ID:ID:PNx7gvTo0.net
>>121
貯金+奨学金
年200万×6年あれば足りるやろ
貯金+奨学金
年200万×6年あれば足りるやろ
140 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:05.42 ID:ID:lAfq7N0rx.net
>>117
お前会計士の実情知らないだろ
お前会計士の実情知らないだろ
141 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:06.31 ID:ID:D5vvUs8GM.net
脱サラ医学生しんどそうやで
そもそも周りは10歳くらい若いやつばっかでしんどいし
老いてる分、体力知力適応力が衰えてるし
そもそも周りは10歳くらい若いやつばっかでしんどいし
老いてる分、体力知力適応力が衰えてるし
142 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:06.85 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>134
医療土方や豆数え職人やってる君にはわからんだろうな
医療土方や豆数え職人やってる君にはわからんだろうな
143 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:07.28 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>134
商社は知らんが外銀とかコンサルとかは段違いでスキル付いていくやろ、ガイジか?
商社は知らんが外銀とかコンサルとかは段違いでスキル付いていくやろ、ガイジか?
144 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:12.68 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>137
奨学金で学費生活費全部出すのか
奨学金で学費生活費全部出すのか
145 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:26.10 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>139
学費は?
学費は?
146 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:29.98 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>138
暗記馬鹿を頭いいと勘違いしてるアホw
暗記馬鹿を頭いいと勘違いしてるアホw
147 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:24:42.84 ID:ID:PNx7gvTo0.net
>>145
込みで200万やで
込みで200万やで
151 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:25:08.33 ID:ID:brb3ADjfd.net
医師なんて医学部行けばなれるやん←学費と学力のないやつが行けるか?
東大文系からでも国立医学部はきついやろ
東大文系からでも国立医学部はきついやろ
152 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:25:11.47 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>135
あすぺ?
あすぺ?
154 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:25:43.64 ID:ID:q3FdAxFVM.net
日本のエリートにはいい企業に入ってバンバン活躍してほしい
がんばれ
がんばれ
155 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:25:45.44 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>150
ごく一部の例を取り出して語るアホw
医療土方らしい脳の使い方w
ごく一部の例を取り出して語るアホw
医療土方らしい脳の使い方w
156 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:25:52.14 ID:ID:1crwtAZD0.net
ID:5pC2lonJd
こいついつもの経営者ガイジ、院ガイジ、国立叩きガイジ、職業格付けガイジ、資本階級ガイジやで
こいついつもの経営者ガイジ、院ガイジ、国立叩きガイジ、職業格付けガイジ、資本階級ガイジやで
157 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:25:58.61 ID:ID:D5vvUs8GM.net
医師弁護士ガイジは無視しろよ
158 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:05.76 ID:ID:H5phH5yC0.net
>>130
絶対とか使うと国語の勉強してない低学歴に見えるからやめろ
絶対とか使うと国語の勉強してない低学歴に見えるからやめろ
159 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:08.46 ID:ID:CG/LIW3N0.net
>>152
誰でもいつでもなれて社会的地位も金も上とか最強やんw
誰でもいつでもなれて社会的地位も金も上とか最強やんw
160 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:19.19 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>147
正気か?
正気か?
161 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:20.52 ID:ID:rNX+OtOO0.net
お金
163 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:31.57 ID:ID:5VAerVPcp.net
やべースレで草
大丈夫かお前ら
大丈夫かお前ら
165 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:41.53 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>159
社会的地位も金もエリートには到底及ばん
社会的地位も金もエリートには到底及ばん
166 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:43.51 ID:ID:brb3ADjfd.net
コンサルも外銀も会社の肩書きなくなったらただの雑魚だろ
167 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:46.65 ID:ID:Krquv1xca.net
>>156
いつも教授を上のランクに格付けして准教とか助教の存在知らない高卒くんか
いつも教授を上のランクに格付けして准教とか助教の存在知らない高卒くんか
168 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:26:55.65 ID:ID:EZx2wnJh0.net
一番のエリートは出版社か新聞記者やろ
169 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:27:15.15 ID:ID:PNx7gvTo0.net
>>160
何か間違ってるか?生活費140+学費60万+αか
何か間違ってるか?生活費140+学費60万+αか
170 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:27:16.10 ID:ID:PRVC5Q3EM.net
>>155
絶対って適当なこと言わなければよかったやん
絶対って適当なこと言わなければよかったやん
171 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:27:22.58 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>164
近似値って言葉医療土方はご存じないかしら?
近似値って言葉医療土方はご存じないかしら?
172 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:27:47.25 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>166
ヒント:職歴
ニート丸出しだな君
ヒント:職歴
ニート丸出しだな君
173 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:27:50.56 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>167
多分それやね
職業格付け、医者叩き、院卒、私立が上みたいなスレ立てまくってるガイジや
多分それやね
職業格付け、医者叩き、院卒、私立が上みたいなスレ立てまくってるガイジや
175 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:27:50.92 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>162
おまえのくだらん価値観ではそうなんだろう
普通の人はあんなことしたくないからな
おまえのくだらん価値観ではそうなんだろう
普通の人はあんなことしたくないからな
176 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:27:57.47 ID:ID:ydQY6Ys2p.net
毎回不思議なんやがそんだけバイタリティあって向上心もあって夢もあってやりたいこともあるやつが雇われでいいの?
わいの友達のリクルートのやつは独立したけど大半は一生やる気に満ちた雇われで終わるんやろ?
ようわからん世界やわ
わいの友達のリクルートのやつは独立したけど大半は一生やる気に満ちた雇われで終わるんやろ?
ようわからん世界やわ
177 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:04.49 ID:ID:0La/LXJ70.net
コンサルタントで身に付くスキルってなんや
いつも論理的思考力とかふわふわしたことしか聞かんのやが
いつも論理的思考力とかふわふわしたことしか聞かんのやが
178 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:09.74 ID:ID:NVYTVhe20.net
>>55
小売
小売
179 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:18.77 ID:ID:abm4H8Q8M.net
>>155
「絶対」って言うてたからじゃないですか
「絶対」って言うてたからじゃないですか
180 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:19.42 ID:ID:kGjGZXVA0.net
インフラか公務員になりたいわ
181 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:21.32 ID:ID:D5vvUs8GM.net
東大トップ層の行き先が、官僚→コンサル→起業になってきているから、コンサル人気もそろそろ下り坂だと思う
逆に言うと、トップ層に満たない人は、今後はコンサルに生きやすくなると思うし、職場環境は良くなって、その分、給与が並みになって、プレミアム感はなくなると思う
逆に言うと、トップ層に満たない人は、今後はコンサルに生きやすくなると思うし、職場環境は良くなって、その分、給与が並みになって、プレミアム感はなくなると思う
182 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:36.66 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>174
何が起こったんです?
何が起こったんです?
183 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:37.75 ID:ID:q3FdAxFVM.net
エリートはガンガン頑張って一流企業や官僚になって日本を引っ張ってくれ!
みんながんばれ!
みんながんばれ!
184 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:28:42.56 ID:ID:89EnxV3Qa.net
>>175
お前良い奴だと思ったのに酷いこと言うな
お前良い奴だと思ったのに酷いこと言うな
186 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:29:05.53 ID:ID:1crwtAZD0.net
また論破してしまったか
アホなんだからはやく飛行機飛ばして逃げればええのに
アホなんだからはやく飛行機飛ばして逃げればええのに
187 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:29:16.09 ID:ID:oPjBHTJe0.net
>>181
最近は外資ITも人気やろ
最近は外資ITも人気やろ
188 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:29:25.55 ID:ID:pk+5Z8ib0.net
ワイ航空会社社員1年目、闇の深さを目の当たりにする
189 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:29:35.52 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>186
論破されてるのはお前
医療土方の知能じゃロジカルシンキングは難しかったようだね
論破されてるのはお前
医療土方の知能じゃロジカルシンキングは難しかったようだね
190 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:29:50.51 ID:ID:brb3ADjfd.net
>>184
たしかに急に嫌なやつになったな
酷いやつやで
たしかに急に嫌なやつになったな
酷いやつやで
191 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:01.66 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>181
新卒でコンサル就職してから起業が最高峰だぞ
新卒でコンサル就職してから起業が最高峰だぞ
192 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:04.14 ID:ID:q3FdAxFVM.net
>>188
そんなやばいんか?
そんなやばいんか?
194 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:14.07 ID:ID:ydQY6Ys2p.net
>>177
よく会社の研修とかでうさんくさいロジカルシンキング講師くるやん
あいつらはスキルっていうより実績で食ってる
よく会社の研修とかでうさんくさいロジカルシンキング講師くるやん
あいつらはスキルっていうより実績で食ってる
195 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:32.45 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>188
航空会社は安定なイメージだがどうなん?
格安も出てきたしやばいほうか?
航空会社は安定なイメージだがどうなん?
格安も出てきたしやばいほうか?
196 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:33.79 ID:ID:62MYDsaQ0.net
就活生はマゾだからな
197 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:43.49 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>189
どうした敗北者
お前を知的障害に生んだ親を恨めよガイジ君
どうした敗北者
お前を知的障害に生んだ親を恨めよガイジ君
198 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:43.57 ID:ID:kGjGZXVA0.net
あと何十年も働かなあかんって馬鹿馬鹿しいわ
199 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:30:50.72 ID:ID:lAfq7N0rx.net
東大の今人気トップって外コンじゃなかったっけ?
もう起業がマジョリティなの?
もう起業がマジョリティなの?
200 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:08.11 ID:ID:brb3ADjfd.net
まあ医師もコンサルもエリートやろ
YouTuberヒカルも情報商材屋の時にコンサルで稼いだらしいし
コンサルの中にも有能な人はいるんやろなマッキンゼーとかに
YouTuberヒカルも情報商材屋の時にコンサルで稼いだらしいし
コンサルの中にも有能な人はいるんやろなマッキンゼーとかに
201 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:23.26 ID:ID:MXl0btvC0.net
ピンキリありそうなカテゴライズでさらにメーカーってまた大雑把やな
マリオメーカーか?
マリオメーカーか?
202 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:26.21 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>197
敗北者はお前だぞ
底辺家庭に生まれてお前も医療土方みたいな底辺職とかお前の一族は底辺量産工場か?
敗北者はお前だぞ
底辺家庭に生まれてお前も医療土方みたいな底辺職とかお前の一族は底辺量産工場か?
203 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:31.86 ID:ID:pk+5Z8ib0.net
>>192
下請け搾取がヤバすぎるし人間関係もこの世の人間の闇の深さを凝縮したようなヤバさや
下請け搾取がヤバすぎるし人間関係もこの世の人間の闇の深さを凝縮したようなヤバさや
204 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:32.54 ID:ID:NVYTVhe20.net
一つだけ言えることは
やりがいを求めてホワイト内勤薄給から転職したワイは今ものすごく後悔しとるということや
やりがいを求めてホワイト内勤薄給から転職したワイは今ものすごく後悔しとるということや
205 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:33.13 ID:ID:89EnxV3Qa.net
オケラはこういうスレ荒らしにこいよ
ポケモンなんかに向き合ってないで
ポケモンなんかに向き合ってないで
206 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:39.89 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>184
すまん本音や
すまん本音や
207 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:31:48.99 ID:ID:i6EDL9480.net
バイタリティってよく言われるけど何?バイタルは病院で聞くけどそれと同じなんか?
208 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:32:08.02 ID:ID:v4rndl/Ld.net
インフラは全部丸投げでお客さん待遇のええとこやぞ🤗
209 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:32:17.18 ID:ID:L0YkaIwH0.net
やらされてる仕事の内容考えたら言う程高給感ないよな
やっぱりサラリーマンは搾取される運命なんやなって
やっぱりサラリーマンは搾取される運命なんやなって
210 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:32:17.84 ID:ID:oPjBHTJe0.net
>>199
どっちも人気だし、それぞれの好みによるとしか
どっちも人気だし、それぞれの好みによるとしか
211 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:32:37.46 ID:ID:q3FdAxFVM.net
みんながんばれ!
一流企業への道は開けてるぞ
一流企業への道は開けてるぞ
212 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:32:47.70 ID:ID:Ma6WwI3la.net
医者だろうが大手企業だろうが弁護士だろうが労働者階級の時点で負け犬だろ
投資家と会社オーナー社長以外の職業は全て負け組
投資家と会社オーナー社長以外の職業は全て負け組
213 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:33:10.77 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>200
ファームに所属してるコンサルとそこらの胡散臭いコンサルの違いもわかってないやん
どうしようもないな
ファームに所属してるコンサルとそこらの胡散臭いコンサルの違いもわかってないやん
どうしようもないな
215 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:33:29.51 ID:ID:brb3ADjfd.net
コンサル出身起業で成功したのって有名人では南場くらいか?
216 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:33:41.70 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>202
悔しいねえ
「絶対に無理」って言ったばっかりに論破されて惨めだねえ
悔しいねえ
「絶対に無理」って言ったばっかりに論破されて惨めだねえ
217 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:34:09.37 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>216
言葉尻を取ることしかできないのか
医療土方らしい姑息な手段だな
言葉尻を取ることしかできないのか
医療土方らしい姑息な手段だな
218 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:34:11.79 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>215
なんJ民に有名ってならそれくらいかもな
なんJ民に有名ってならそれくらいかもな
219 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:34:12.07 ID:ID:MXl0btvC0.net
商社でもトヨタのラクラク一次下請けから飛び込み営業みたいな闇迫系まであるしなあ
221 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:34:26.95 ID:ID:0HhnzkrT0.net
家柄的に資本ないからバリバリ働きたいんやろ
222 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:34:36.95 ID:ID:LbYKO4jS0.net
>>212
普通にそのへんの職業は投資資金に強いじゃん
労働者階級からの離脱を目論むなら医者になるのが良い
普通にそのへんの職業は投資資金に強いじゃん
労働者階級からの離脱を目論むなら医者になるのが良い
224 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:34:59.25 ID:ID:N6Vqt94I0.net
>>204
何があったんや
何があったんや
225 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:35:09.41 ID:ID:q3FdAxFVM.net
エリートが頑張ってくれてるおかげでワイが楽できるから助かる
227 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:35:26.74 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>214
じゃあ安泰やろ
飲酒してても何も起きないって最高やろな
じゃあ安泰やろ
飲酒してても何も起きないって最高やろな
228 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:35:58.81 ID:ID:4AR+e7/h0.net
どこに行ったって激務なんだから最初から激務だよって言ってくれてる高給なとこに行きたいやろ
230 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:36:22.79 ID:ID:vaAm9GZ10.net
努力することに嫌悪感少ない方が楽だよなといつも思う
231 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:36:34.29 ID:ID:brb3ADjfd.net
最強は医学部卒のコンサルか、公認会計士持ちのコンサルで決まりか?
無資格者は会社辞めたらただの人だろうし
無資格者は会社辞めたらただの人だろうし
232 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:36:44.25 ID:ID:oGiPbJH4r.net
>>185
で、採用難易度は?出版社が一番入るの難しいやろ
で、採用難易度は?出版社が一番入るの難しいやろ
233 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:37:05.82 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>226
論破じゃなくて揚げ足取りな
お前のあだ名は「低脳揚げ足取り機」に認定
論破じゃなくて揚げ足取りな
お前のあだ名は「低脳揚げ足取り機」に認定
234 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:37:19.48 ID:ID:MXl0btvC0.net
最強は親が資産家で自分は無職やろ
235 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:37:22.36 ID:ID:RgnpwZHs0.net
化学メーカーやけど、くっそ楽やぞ
236 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:37:47.85 ID:ID:Ma6WwI3la.net
>>231
資格なんて無意味だろ
犬のクソほどの価値もない
資格なんて無意味だろ
犬のクソほどの価値もない
237 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:38:06.14 ID:ID:pk+5Z8ib0.net
>>231
このご時世パイロット様も最強候補の一角やぞ
このご時世パイロット様も最強候補の一角やぞ
238 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:38:13.69 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>232
出版は知らんわ
新聞記者の話やで
出版は知らんわ
新聞記者の話やで
239 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:38:36.53 ID:ID:SJhhzNs40.net
台風来ても疲労するのは現場下請け関係会社であって
本社勤務の総務経理人事のワイには関係ないと思っとるんやろ
本社勤務の総務経理人事のワイには関係ないと思っとるんやろ
240 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:38:37.82 ID:ID:MXl0btvC0.net
出版社もほんまピンきりやで
入社試験が800字原稿に試しにブラジルの記事書いてみろとかあるし
入社試験が800字原稿に試しにブラジルの記事書いてみろとかあるし
241 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:38:50.18 ID:ID:1crwtAZD0.net
ID:Ma6WwI3laもID:5pC2lonJdと同じな
このガイジはdとaを両方使ってる
このガイジはdとaを両方使ってる
242 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:39:04.80 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>231
BIG4やMBBでの勤務経験>>>>>医学部や会計士
BIG4やMBBでの勤務経験>>>>>医学部や会計士
243 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:39:14.60 ID:ID:obWe1Xxg0.net
いうてそれら抜いたら弾足りんくなるやろ
244 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:39:23.88 ID:ID:5eKR6q860.net
>>234
仕事って金稼ぐ為だけにやるもんじゃないからな
やりたい事無いならそれでもいいかもしれないけど無職だと毎日が暇そう
仕事って金稼ぐ為だけにやるもんじゃないからな
やりたい事無いならそれでもいいかもしれないけど無職だと毎日が暇そう
245 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:39:27.64 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>241
おっとうとうレス返せなくなったか
おっとうとうレス返せなくなったか
246 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:39:38.64 ID:ID:8Bz0sRWxM.net
ワイの親戚に大手インフラに行ってるのおるけど
休日はチーム組んでフットサルしてるみたいだし
激務なんかにビビる様なガイジとは根本的に違うわ😅
休日はチーム組んでフットサルしてるみたいだし
激務なんかにビビる様なガイジとは根本的に違うわ😅
247 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:39:46.74 ID:ID:/mHH4ZhXp.net
別に言うほど激務でもないけどな
気づいたら時間経ってるし
気づいたら時間経ってるし
248 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:39:48.40 ID:ID:FmYAYxbPp.net
インフラが寡占なのは間違いないけど楽はないわ
249 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:40:14.90 ID:ID:5IpDkVaN0.net
このスレで学生相手にマウント取ってくる自称エリートさんすごいわ
250 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:40:20.58 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>246
激務じゃないからなw
公務員の上位互換みたいなもんや
激務じゃないからなw
公務員の上位互換みたいなもんや
251 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:40:36.39 ID:ID:LbYKO4jS0.net
>>229
FXで100倍とかそういう話?
ちゃうやろ
FXで100倍とかそういう話?
ちゃうやろ
252 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:40:40.92 ID:ID:5eKR6q860.net
インフラも現場と背広組じゃ全然忙しいの意味が違うしな
253 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:40:49.39 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>234
ぼくたちがやりましたのハゲ眼鏡みたいになりそう
絶対虚しい人生やろそれ
ぼくたちがやりましたのハゲ眼鏡みたいになりそう
絶対虚しい人生やろそれ
254 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:40:49.40 ID:ID:Cv0XZiAZ0.net
体力さえ付けておけば馬鹿でもできるからだろ
256 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:41:21.41 ID:ID:lAfq7N0rx.net
big4の勤務経験>>>>>会計士は草
どういうことやねんガチガイジやんけ
どういうことやねんガチガイジやんけ
257 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:41:21.54 ID:ID:E4NnK5O20.net
>>55
小売
小売
258 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:41:26.36 ID:ID:cquoRKp50.net
楽な仕事って居心地良くても結局退屈なんだよな
259 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:41:34.04 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>254
ホワイトカラーで馬鹿でもできるのって外科医くらいだろ
ホワイトカラーで馬鹿でもできるのって外科医くらいだろ
261 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:42:16.24 ID:ID:GjBq+6B60.net
ワイ銀行で運用やってるけどむっちゃ楽やで
銀行も本社は楽しいぞ
銀行も本社は楽しいぞ
262 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:42:17.78 ID:ID:d9Huya240.net
そらもう金よ
263 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:42:21.70 ID:ID:brb3ADjfd.net
東大法→コンサルの人がYouTuberでいるよな
塾かなんか経営してる人だが、そんな経歴でもやれることは塾経営なんだよな
やっぱり無資格コンサルだと大変なんじゃない
塾かなんか経営してる人だが、そんな経歴でもやれることは塾経営なんだよな
やっぱり無資格コンサルだと大変なんじゃない
264 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:42:23.33 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>256
当たり前のこと
会計士の担当分野ってコンサルの下流の方だし
当たり前のこと
会計士の担当分野ってコンサルの下流の方だし
265 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:42:41.11 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>261
一部のエリートだけやんけ
一部のエリートだけやんけ
266 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:42:58.92 ID:ID:Cv0XZiAZ0.net
>>259
外科医やってみろやバカ
バカはすぐ脳内の妄想を垂れ流すのお
外科医やってみろやバカ
バカはすぐ脳内の妄想を垂れ流すのお
267 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:09.94 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>263
塾経営はしょうもな
塾経営はしょうもな
268 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:13.66 ID:ID:q3FdAxFVM.net
エリートには道がひらけてる
一流企業目指して今日も頑張ろう!
一流企業目指して今日も頑張ろう!
269 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:23.95 ID:ID:hR9NRSCI0.net
あと海運もやろ
271 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:28.42 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>266
外科医なんて馬鹿職業は高学歴のワイには合わんわ
外科医なんて馬鹿職業は高学歴のワイには合わんわ
272 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:37.24 ID:ID:oZLYBr190.net
陽キャって何故か公務員を志望せずにこういう激務業界ばかり選ぶよな
激務を厭わない人間が陽キャになるんやな
激務を厭わない人間が陽キャになるんやな
273 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:37.43 ID:ID:H5phH5yC0.net
>>263
株本に負けてる時点でね
株本に負けてる時点でね
274 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:42.62 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>270
日本人として生まれたのに素質なし努力不足のため日本人男としてカウントされない不良品日陰者のお前は嫉妬ばっかりして生きろ
日本人として生まれたのに素質なし努力不足のため日本人男としてカウントされない不良品日陰者のお前は嫉妬ばっかりして生きろ
275 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:46.45 ID:ID:h5y9stdo0.net
メーカー入れるな
組合強いと楽やぞ
組合強いと楽やぞ
276 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:50.61 ID:ID:BL9t837xp.net
>>121
そこはまた別の話やがな
そこはまた別の話やがな
277 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:57.21 ID:ID:3/sj5PWw0.net
飲料メーカーって何で給料いいんだろうか
278 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:43:58.90 ID:ID:brb3ADjfd.net
>>255
鼻息フーフー出してレスしてそうやなこいつ笑
鼻息フーフー出してレスしてそうやなこいつ笑
279 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:11.43 ID:ID:go7pQ9Kwp.net
ブラック研究室のワイより忙しい業務があると思えん
今日も徹夜で試験して資料作りや
今日も徹夜で試験して資料作りや
280 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:26.44 ID:ID:/RDewtWKr.net
バカだから
281 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:31.18 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>263
会計士で起業して成功している人よりコンサルで起業して成功している人が圧倒的に多い
率でな
会計士で起業して成功している人よりコンサルで起業して成功している人が圧倒的に多い
率でな
282 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:34.96 ID:ID:q3FdAxFVM.net
>>277
大体飲み物関連って原価がクソ安い
原価1パーセントとかもあるで
大体飲み物関連って原価がクソ安い
原価1パーセントとかもあるで
283 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:37.06 ID:ID:6u1KtLFSa.net
箔がつくから
284 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:37.53 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>274
ぷぷぷ
論破されて惨めだねえ
ぷぷぷ
論破されて惨めだねえ
285 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:39.69 ID:ID:ouE5Jitvp.net
「コンサル」←これって具体的にどんなスキルがつくの??
286 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:44:45.64 ID:ID:BL9t837xp.net
>>279
質が違うからなあ
質が違うからなあ
287 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:05.00 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>278
そろそろ自演やめたら?
みんな気づいてるよ笑
そろそろ自演やめたら?
みんな気づいてるよ笑
288 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:05.73 ID:ID:q3FdAxFVM.net
みんながんばれや!
応援してるで!
応援してるで!
289 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:06.95 ID:ID:GjBq+6B60.net
>>265
働き方改革で残業も持ち帰りも禁止やから予備校通って資格取ればなんとかなるで
銀行員で辛い辛い言ってる奴は向上心もない無能やわ
働き方改革で残業も持ち帰りも禁止やから予備校通って資格取ればなんとかなるで
銀行員で辛い辛い言ってる奴は向上心もない無能やわ
290 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:10.97 ID:ID:5eKR6q860.net
塾経営たって鉄緑会みたいなレベルだろ
そこらの学習塾とは一線を画すと思うけど
そこらの学習塾とは一線を画すと思うけど
291 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:11.14 ID:ID:suzj6OTP0.net
転職でインフラとか行けるんやろか
292 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:18.65 ID:ID:60T0VD+F0.net
電力やけど同級生でぶっちぎりで時間外少ないわ
その代わり給料も最下位やけど
その代わり給料も最下位やけど
293 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:22.27 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>284
ふふっ
君がねw
ふふっ
君がねw
294 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:29.04 ID:ID:4JV+RHqh0.net
>>5
これ
これ
295 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:43.80 ID:ID:lAfq7N0rx.net
>>264
いや会計士はbig4で経験積んで会計士登録するのがマジョリティなんだけど
お前業界の事何も知らないゴミガイジじゃん
いや会計士はbig4で経験積んで会計士登録するのがマジョリティなんだけど
お前業界の事何も知らないゴミガイジじゃん
296 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:53.78 ID:ID:q3FdAxFVM.net
>>289
素晴らしい向上心だ!
こういう人をみんな見習おう!
素晴らしい向上心だ!
こういう人をみんな見習おう!
297 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:45:59.43 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>293
ソース付きで完全に論破してから発狂してるもんなお前
何の反論もできない惨めな人生お疲れ
ソース付きで完全に論破してから発狂してるもんなお前
何の反論もできない惨めな人生お疲れ
298 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:46:08.08 ID:ID:9IxitOIe0.net
金なんて稼げるときに稼いどかないと将来どうなるかわからんのやぞ。まったりしてる会社なんかで働いてる奴なんて転職市場でバリューないんだからとんでもないリスクを背負ってる
299 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:46:13.04 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>291
中途の募集あまり見ないな
中途の募集あまり見ないな
300 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:46:20.00 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>295
ワイが言ってるのはコンサルのBIG4のことだよバーカ
ワイが言ってるのはコンサルのBIG4のことだよバーカ
301 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:46:26.27 ID:ID:H5phH5yC0.net
>>7
君らやなくてお前やろww
君らやなくてお前やろww
303 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:47:01.13 ID:ID:pxiQDX6z0.net
>>285
口先の魔術師
口先の魔術師
306 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:47:52.39 ID:ID:BL9t837xp.net
>>305
これ
これ
307 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:47:57.20 ID:ID:pxiQDX6z0.net
コンサルとかいう口を動かすだけで大金が手に入る職業
さす東大No. 1
さす東大No. 1
308 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:48:02.51 ID:ID:9DxJGq3Ga.net
>>295
マジョリティってか実務要件ないと会計士登録できないだろ
マジョリティってか実務要件ないと会計士登録できないだろ
309 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:48:23.09 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>307
くやちいね!
コンサルタントたちは君のこと馬鹿にしてるよw
くやちいね!
コンサルタントたちは君のこと馬鹿にしてるよw
310 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:48:41.48 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>305
メガバンは自分ならできるって勘違い陰キャが入ってやめてるだけやしな
メガバンは自分ならできるって勘違い陰キャが入ってやめてるだけやしな
311 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:48:41.66 ID:ID:lAfq7N0rx.net
>>300
一緒くたで説明してる時点でサービスラインの区別もつけられてないウンガイジやん
一緒くたで説明してる時点でサービスラインの区別もつけられてないウンガイジやん
313 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:48:50.55 ID:ID:MYg17di7p.net
楽で金もらえる仕事なんてないしそれならやりがいとか世間体で仕事選ぶんやろ
315 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:19.07 ID:ID:6m4MeSU00.net
>>1
この中でマシっぽいのはメーカー(大手限定)ぐらいちゃうの?
あとは高給&激務やろ
この中でマシっぽいのはメーカー(大手限定)ぐらいちゃうの?
あとは高給&激務やろ
316 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:20.66 ID:ID:pxiQDX6z0.net
>>309
草、コンサルしてるんだよなあ
ちな君は何してるん?
草、コンサルしてるんだよなあ
ちな君は何してるん?
317 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:21.15 ID:ID:KtHmznZB0.net
専門知識がなくてもやる気と体力があればなんとかなるからだろ
だから文系の間では大人気
だから文系の間では大人気
318 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:26.88 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>307
でもコンサルに頭下げてお願いするのはそっちなんだよね(笑)
でもコンサルに頭下げてお願いするのはそっちなんだよね(笑)
319 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:27.14 ID:ID:eCBbuwQm0.net
>>272
そういう価値観で生きてないからな陽キャは
文化祭の準備とかでも積極的にやってたやろ
そういう価値観で生きてないからな陽キャは
文化祭の準備とかでも積極的にやってたやろ
320 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:29.86 ID:ID:ZWAuMurlM.net
化学メーカーだけど
死ぬほど辛い
頭おかしい
死ぬほど辛い
頭おかしい
321 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:40.45 ID:ID:KhJ1kckk0.net
こういう仕事への意欲を失ってる個人がいるのも日本衰退の原因やね
322 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:53.36 ID:ID:pxiQDX6z0.net
>>318
せやでめっちゃ儲かる
せやでめっちゃ儲かる
323 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:49:54.97 ID:ID:9DxJGq3Ga.net
>>316
猿🐵
猿🐵
325 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:50:06.42 ID:ID:brb3ADjfd.net
>>308
BIG4以外でも実務用件充たせるけどほとんどBIG4行くからマジョリティってことやろ
BIG4以外でも実務用件充たせるけどほとんどBIG4行くからマジョリティってことやろ
326 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:50:10.48 ID:ID:F1g/XC12a.net
ここまで社員証なし
327 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:50:30.56 ID:ID:suzj6OTP0.net
>>299
抜ける人が少ないからやろなぁ
抜ける人が少ないからやろなぁ
328 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:50:34.98 ID:ID:9DxJGq3Ga.net
>>320
逆におかしい
化学メーカーはホワイト
逆におかしい
化学メーカーはホワイト
329 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:50:41.58 ID:ID:hma0YOO/0.net
電通過労死でだいぶ残業見直されるようになったらしいけど、どうなの?
ブラック怖くて就職できん
ブラック怖くて就職できん
330 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:50:58.29 ID:ID:p75/8P970.net
>>295
単にbig4っていうと監査法人の方だよな
単にbig4っていうと監査法人の方だよな
331 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:51:11.43 ID:ID:s1TqmZQu0.net
ITって業務外の勉強ほぼ必須やしもっと給料上げてくれてもよくない?
334 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:51:40.13 ID:ID:pxiQDX6z0.net
>>329
結局部署によるがだいぶ厳しくなったで
結局部署によるがだいぶ厳しくなったで
335 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:51:55.30 ID:ID:cquoRKp50.net
どちらにしろ1つの仕事を一生やるって時代やないしな
医者ぐらいやろ
医者ぐらいやろ
336 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:51:58.75 ID:ID:lAfq7N0rx.net
こいつ最近慶應経済名乗って新卒で外コン入るとか抜かしてるクソガイジと同じやつちゃうか?
337 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:09.74 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>314
世間(お前の周りの底辺猿ども)
世間(お前の周りの底辺猿ども)
338 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:12.96 ID:ID:60T0VD+F0.net
>>320
三菱ケミカル行った友人の時間外エグいわ
三菱ケミカル行った友人の時間外エグいわ
339 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:28.80 ID:ID:H9zBEwbTd.net
>>53
要素の1つってだけなんだよなぁ
長い人生のうちでやりたい仕事だからやってんだよ
要素の1つってだけなんだよなぁ
長い人生のうちでやりたい仕事だからやってんだよ
340 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:29.98 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>332
お、ちょっとした「失敗」したってことな
敗北宣言お疲れ
お、ちょっとした「失敗」したってことな
敗北宣言お疲れ
341 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:33.91 ID:ID:BL9t837xp.net
>>331
そんなんみんな一緒やん
そんなんみんな一緒やん
342 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:36.24 ID:ID:4NvJveFj0.net
メーカーが激務やったら他やってられんやろ
343 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:39.69 ID:ID:841dWabm0.net
時価総額ランキングの上の方にあるメーカー勤務やけど残業は月50ぐらいやな
プレッシャーは少ないから楽やで
プレッシャーは少ないから楽やで
344 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:52:40.44 ID:ID:pxiQDX6z0.net
コンサルも年収高いけどトークスキルしか付かんからなぁ
研究職に移りたいわ
研究職に移りたいわ
345 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:05.02 ID:ID:8oxugCfyp.net
わい医者、高みの見物
わい産業医もやってるけど経営者に指導する立場やで〜
わい産業医もやってるけど経営者に指導する立場やで〜
346 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:09.39 ID:ID:F1g/XC12a.net
>>332
ザッコ
ザッコ
347 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:10.76 ID:ID:Tvy3MSbHM.net
>>338
事業所と取り扱ってる製品次第で時間外決まるぞ
事業所と取り扱ってる製品次第で時間外決まるぞ
348 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:12.97 ID:ID:FNlPO/fjM.net
そんなメーカーて括られてもなあ
350 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:19.69 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>336
同じやで
経営者ガイジ、院ガイジ、国立叩きガイジ、職業格付けガイジ、英語ガイジ、資本階級ガイジは同一人物やで
同じやで
経営者ガイジ、院ガイジ、国立叩きガイジ、職業格付けガイジ、英語ガイジ、資本階級ガイジは同一人物やで
351 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:25.89 ID:ID:62MYDsaQ0.net
>>338
三菱ケミカル株主ワイとしては
下々のものには死なない程度に頑張って欲しい
三菱ケミカル株主ワイとしては
下々のものには死なない程度に頑張って欲しい
352 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:30.67 ID:ID:9DxJGq3Ga.net
>>343
感覚麻痺してない😅
感覚麻痺してない😅
353 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:33.87 ID:ID:4NvJveFj0.net
>>338
三菱は全般やばいわ
電機行ったやつもだいぶおかしなっとったわ
三菱は全般やばいわ
電機行ったやつもだいぶおかしなっとったわ
354 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:50.38 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>345
産業医なんてヒラのサラリーマン以外だろwww
産業医なんてヒラのサラリーマン以外だろwww
355 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:53.23 ID:ID:B/qOQot00.net
化学メーカーはホワイトって聞いた
356 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:55.81 ID:ID:GHCOMoj90.net
大手メーカー地方研究所実家まったり株投資が最強やね
357 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:53:57.92 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>349
お、ついに失敗認めたな
敗北宣言お疲れ、これからは謙虚に生きろよガイジ
お、ついに失敗認めたな
敗北宣言お疲れ、これからは謙虚に生きろよガイジ
358 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:18.83 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>354
以下
以下
359 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:18.84 ID:ID:FNlPO/fjM.net
>>351
保有数どんくらい?
保有数どんくらい?
360 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:19.82 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>353
新卒研究職を過労死させたのも三菱だっけ
新卒研究職を過労死させたのも三菱だっけ
361 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:22.82 ID:ID:Tvy3MSbHM.net
>>351
ジモピー高卒運転員ニキ達に感謝やで
ジモピー高卒運転員ニキ達に感謝やで
362 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:24.03 ID:ID:don2hbP30.net
>>83
仕事も受け身だぞ
仕事も受け身だぞ
363 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:29.13 ID:ID:9fjIIspr0.net
メーカーでも色々あるからな
まったりしてるらしいところも多いで
まったりしてるらしいところも多いで
364 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:46.29 ID:ID:62MYDsaQ0.net
>>359
なんと3200株や!(ドン!
なんと3200株や!(ドン!
365 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:49.37 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>356
こどおじ
こどおじ
366 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:50.41 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>357
敗北宣言してるのはお前だろw
まっお前みたいな低脳は無間地獄へGO!
敗北宣言してるのはお前だろw
まっお前みたいな低脳は無間地獄へGO!
367 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:55.03 ID:ID:841dWabm0.net
>>352
月50って言うて1日2〜3時間やし
月50って言うて1日2〜3時間やし
368 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:55.89 ID:ID:pxiQDX6z0.net
下に仕事投げてるだけのNTTの社員が大量に切られたのは草やったな
あの切られた層はスキルが無いから転職できやんのちゃう?
あの切られた層はスキルが無いから転職できやんのちゃう?
369 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:54:56.55 ID:ID:9DxJGq3Ga.net
国家がブラック
三菱は国家
三菱=ブラック
三菱は国家
三菱=ブラック
370 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:55:40.49 ID:ID:1crwtAZD0.net
>>366
お疲れ低学歴
ITストラテジストすら受からないITドカタだもんなお前は
お疲れ低学歴
ITストラテジストすら受からないITドカタだもんなお前は
371 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:55:55.58 ID:ID:rc3iiMKC0.net
>>20
業界どこや
職種は?
業界どこや
職種は?
372 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:55:56.73 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>370
はて?だれのこと?
頭壊れちゃった?医療土方くん
はて?だれのこと?
頭壊れちゃった?医療土方くん
374 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:56:30.42 ID:ID:cquoRKp50.net
どんな業界も共通してるのは沈み欠けた船からはさっさと逃げたもん勝ちって事ぐらいやな
残った奴がただ損をするシステムなのが日本の経済
残った奴がただ損をするシステムなのが日本の経済
375 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:56:36.99 ID:ID:uhoSxHLI0.net
海外の大学来年卒業して日本の外資か海外勤務か迷ってるけどどうなん?
376 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:56:42.65 ID:ID:5y6TGRyo0.net
このスレをラーの鏡で見てみたい
377 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:57:03.95 ID:ID:fD5yxG7dM.net
ワイ高学歴無気力
結局1番ラクなのは何なんや教えてくれや
公務員ですら激務とかもう働く気無くすわ
結局1番ラクなのは何なんや教えてくれや
公務員ですら激務とかもう働く気無くすわ
378 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:57:06.29 ID:ID:rc3iiMKC0.net
>>320
>>338
生産技術?
>>338
生産技術?
379 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:57:13.41 ID:ID:XEb9y+FS0.net
>>368
社名だけで余裕なんだよなぁ
下請けの手柄はワイらのもんや
社名だけで余裕なんだよなぁ
下請けの手柄はワイらのもんや
380 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:57:24.74 ID:ID:DN9VunlVr.net
ほんと君達って上の世界ばっかみてるね
プライドだけ肥大して実際の就活苦しむで
プライドだけ肥大して実際の就活苦しむで
381 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:57:24.89 ID:ID:9DxJGq3Ga.net
>>377
ニート
ニート
382 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:57:33.86 ID:ID:8oxugCfyp.net
>>354
経営者に指導する立場やで
法律も知らんのかw
経営者に指導する立場やで
法律も知らんのかw
383 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:57:38.07 ID:ID:60T0VD+F0.net
>>378
設備保全
設備保全
384 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:58:01.59 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>382
指導させられる立場やろ
産業医なんて奴隷以下だぞはっきり言って
指導させられる立場やろ
産業医なんて奴隷以下だぞはっきり言って
386 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:58:07.77 ID:ID:K3eAcNPMM.net
化学メーカー文系は採用少ないから旧帝がボリューム層でかつ理系から文系就職する奴もおるからな
他業種と比べりゃホワイトやけど難易度が高いから本命にはせんほうがええ
他業種と比べりゃホワイトやけど難易度が高いから本命にはせんほうがええ
387 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:58:44.55 ID:ID:5y6TGRyo0.net
>>380
むしろ苦労してるから現実逃避してるやつの方が多そう
むしろ苦労してるから現実逃避してるやつの方が多そう
388 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:58:47.21 ID:ID:rc3iiMKC0.net
>>342
技術職って36協定適用外やし激務上等ちゃうの
営業はぬるそうやけど
技術職って36協定適用外やし激務上等ちゃうの
営業はぬるそうやけど
389 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:58:50.27 ID:ID:8oxugCfyp.net
>>384
ははは
反論できないから壊れたか
ははは
反論できないから壊れたか
390 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:59:00.78 ID:ID:H9zBEwbTd.net
>>345
指導するっつっても労働環境とかに対してであって経営方針にはほとんど影響無いじゃん
指導するっつっても労働環境とかに対してであって経営方針にはほとんど影響無いじゃん
391 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:59:01.89 ID:ID:F1g/XC12a.net
わいの予想は三浪医学部落ちマーチ経済学部生と予想
392 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:59:08.41 ID:ID:5pC2lonJd.net
おっレス止まったけどスレ落ちる直前に長文投稿するつもりだな?
やっぱり姑息だなぁ医療土方は
まぁ普段から上の者にこびへつらって姑息な人生歩んでるから染み付いちゃったんだろうな、哀れ
やっぱり姑息だなぁ医療土方は
まぁ普段から上の者にこびへつらって姑息な人生歩んでるから染み付いちゃったんだろうな、哀れ
393 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:59:12.58 ID:ID:pxiQDX6z0.net
>>377
俺の周りの話を聞いてると公務員の保守運用系の部署が1番プライベート充実してる
トヨタの本社勤務の友達は死んでるわ
俺の周りの話を聞いてると公務員の保守運用系の部署が1番プライベート充実してる
トヨタの本社勤務の友達は死んでるわ
395 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:59:36.02 ID:ID:5pC2lonJd.net
>>389
>>390に反論してみろよ奴隷
>>390に反論してみろよ奴隷
397 : 風吹けば名無し 2019/09/16(月)15:59:43.14 ID:ID:F1g/XC12a.net
>>384
雑魚やなほんま
雑魚やなほんま
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568613557/