3 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:42:07 ID:ID:6gATC3Qn0.net
スーパーハッカーを挑発
4 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:43:05 ID:ID:3PXIjzim0.net
MUFGコインだっけ
どこにいったんだ
どこにいったんだ
5 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:43:23 ID:ID:W+h1FiQe0.net
そういや仮想通貨作ってぼろもうけしようとしてたよな
6 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:44:20 ID:ID:GTbvuMV00.net
デジタル化って言葉自体、恥ずかしくて使えない。
銀行のデジタル化って言われてもイメージつかねえよ。
銀行のデジタル化って言われてもイメージつかねえよ。
7 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:44:36 ID:ID:RLGYkJLJ0.net
「僕はものすごくデジタルには強いんだ」
8 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:45:53 ID:ID:+Kf9lzAv0.net
理工バカ
9 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:47:50 ID:ID:laYJb4yK0.net
工学部はともかく、理学部、それも数学科だぞ
頭の中がおかしいレベルだから、どんな三菱銀行になるのか期待してるわ
興味本位で
頭の中がおかしいレベルだから、どんな三菱銀行になるのか期待してるわ
興味本位で
11 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:48:47 ID:ID:As/1+4px0.net
>>7
実は、数学専攻の情弱は結構多い
実は、数学専攻の情弱は結構多い
12 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:50:07 ID:ID:BPq5OlMn0.net
入試を控えた高校生ならいざ知らず、
社会人にもなって文系とか理系とかバカじゃねえのか?
文系だからITは分からないとか、理系だから金融は分からないとかいう言い訳が通用すんのかよ。
社会人にもなって文系とか理系とかバカじゃねえのか?
文系だからITは分からないとか、理系だから金融は分からないとかいう言い訳が通用すんのかよ。
13 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:51:31 ID:ID:fTvmKPKT0.net
一方みずぽは
15 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:53:43.01 ID:ID:6joXHXvl0.net
>>12
文系の奴は定年延長しても言ってるな
文系の奴は定年延長しても言ってるな
16 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:54:33.36 ID:ID:6joXHXvl0.net
理学部も使えない
工学部が一番まし
工学部が一番まし
18 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:55:42.11 ID:ID:oIpdKRh20.net
数年前にワンタイムパスワード貰ったけど全然使ってない
19 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:56:13.18 ID:ID:lSPrqfkl0.net
> 東京大学理学部数学科出身で
変人か
変人か
21 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:57:36.93 ID:ID:vHj+ddG60.net
早いところプラカードは廃止してほしいわ
キャッシュレス社会なんだから財布はどんどん軽くしていこう
一足飛びでデジタル通貨でもいいぞ
キャッシュレス社会なんだから財布はどんどん軽くしていこう
一足飛びでデジタル通貨でもいいぞ
22 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)18:59:21.29 ID:ID:i+cVVPxl0.net
しかし40年前に卒業してメガバンクに染まってますよw
24 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:00:45.55 ID:ID:FcHF1zQv0.net
ハンコ文化もなんとかして欲しいな
25 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:02:57.84 ID:ID:1vTmRQSH0.net
そもそも銀行や証券屋になんで東大理系が行くのか理解できん
メーカーで理系出身のトップは分かるが・・・
メーカーで理系出身のトップは分かるが・・・
27 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:06:36 ID:ID:sYW2Brwu0.net
銀行は末期症状
28 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:10:59.02 ID:ID:ITastRHq0.net
山口人生先生と一緒か!?
29 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:15:18.73 ID:ID:EG/TqAgK0.net
東大数学出てメガバンクでどんな仕事してきたの?
とんでもない世間知らずだったりしないか?
とんでもない世間知らずだったりしないか?
30 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:16:29.92 ID:ID:hRx5GQQM0.net
期待大だな!
31 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:18:17.66 ID:ID:HC/B8O7R0.net
経済界へのいい刺激になればいいが
33 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:24:47 ID:ID:a3jTrYEe0.net
デジタル日本円発行されたら銀行なくなるかな?
34 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:26:47 ID:ID:3vNf7bsu0.net
理系とはいえ菅直人みたいなのもいるからなあ
37 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:28:10 ID:ID:7mQSs4EE0.net
>>25
数学科のやつで、先物取引の需要を計算させるために銀行に就職することがあるとかなんとか聞いた
数学科のやつで、先物取引の需要を計算させるために銀行に就職することがあるとかなんとか聞いた
38 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:33:32 ID:ID:UbCUncma0.net
さっさと店舗は閉店させましょう
40 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:34:45 ID:ID:gPHIXRG00.net
>>7
と言って、システムの事はすぐ他社に丸投げする。
と言って、システムの事はすぐ他社に丸投げする。
41 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:35:18 ID:ID:nFLSOCJv0.net
まあやる事はリストラなんですけどね
42 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:39:40 ID:ID:4RIsJHCt0.net
30年後に銀行あるのか
45 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:50:30.44 ID:ID:vRYRXqZE0.net
でじたる(笑)
46 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:50:33.35 ID:ID:T3WksAsZ0.net
>>44
回りのコネバカ文系がついていけないだけ
理系増やせば解決
回りのコネバカ文系がついていけないだけ
理系増やせば解決
48 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)19:57:51 ID:ID:laYJb4yK0.net
>>47
で、お前は今なにやってんの?
年収も教えろ
で、お前は今なにやってんの?
年収も教えろ
50 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)20:04:28.51 ID:ID:5XBLTAzc0.net
今まで数学出来る奴が銀行経営した事なかったのかよw
51 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)20:06:46.58 ID:ID:k73OnjuM0.net
>>14
キチガイなんだよ
キチガイなんだよ
52 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)20:06:50.02 ID:ID:J0YsqhzE0.net
58歳で若返りとな。
それはともかくシステム関係の投資判断が早くなったりするのなら多少は有利に競争できるようになるのかも。
それはともかくシステム関係の投資判断が早くなったりするのなら多少は有利に競争できるようになるのかも。
53 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)20:07:24 ID:ID:hRx5GQQM0.net
氷河期の出番はなさそうだな
54 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)20:11:12 ID:ID:k73OnjuM0.net
>>49
金を移動させればいいだけだろ
金を移動させればいいだけだろ
56 : c 2020/02/07(金)20:30:30 ID:ID:1RwK1gdp0.net
>>11
暗号理論
暗号理論
59 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)20:41:14 ID:ID:+nI9NgRY0.net
理系と言っても三十年以上前に卒業した昭和脳だけど・・・
50代以上はデジタル化とかついていけてない
50代以上はデジタル化とかついていけてない
60 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)20:47:34 ID:ID:fkOpMNih0.net
>>53
より若い世代の方が既に地位を固めつつあるしな
より若い世代の方が既に地位を固めつつあるしな
61 : 名無しさん@1周年 2020/02/07(金)21:47:05 ID:ID:dEz6eE530.net
三毛さん三菱史上初の非東大の社長だったのにね
63 : 名無しさん@13周年 2020/02/08(土)17:50:40.08 ID:ID:0moivcA2l
いまはまだ新卒組ってのは、大切にされてるけど
アホみたいに採用しているからまちがいないなく20年後
新卒ってかいてあるだけでリストラ候補になるwwwww
アホみたいに採用しているからまちがいないなく20年後
新卒ってかいてあるだけでリストラ候補になるwwwww
65 : 名無しさん@13周年 2020/02/08(土)21:40:05.45 ID:ID:HcWfwfw4s
( ^ω^ )
66 : 名無しさん@13周年 2020/02/09(日)15:04:33.63 ID:ID:ksTCE4vTB
( ^ω^ )
67 : 名無しさん@13周年 2020/02/09(日)15:53:49.58 ID:ID:ksTCE4vTB
( ^ω^ )
68 : 名無しさん@13周年 2020/02/10(月)15:51:23.11 ID:ID:NhZ1lLXib
( ^ω^ )
69 : 名無しさん@13周年 2020/02/10(月)18:01:42.66 ID:ID:AZFpTU0zV
三菱UFJも早く潰れろ。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581068411/