1 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:06:10.35 ID:ID:layp49QTd.net
かつてはエリートとされていた総合商社・メガバンク・官僚・医者・弁護士・大学教授などは今やどちらかと言うとオチコボレらしい
2 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:07:10.99 ID:ID:63V0ucJc0.net
それ10年前からそうだよ
3 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:08:05.55 ID:ID:GmHYwLIKd.net
コンサルって響きで流行ってるだけでそのうち廃れる
4 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:08:27 ID:ID:ePCsq2VHa.net
「東大卒雇ったら全然使えない」理論やな、有能な東大生は一般企業で普通に雇われるもか肩にはまった就活しないので当然
5 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:08:34 ID:ID:layp49QTd.net
>>3
根拠は?
君の脳内?
根拠は?
君の脳内?
6 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:08:54 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>3
完全にお前の妄想やん
小学生?
完全にお前の妄想やん
小学生?
7 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:09:59 ID:ID:omnEv7Rh0.net
外コンやけど事業会社に転職したいぞ
8 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:10:03 ID:ID:ePCsq2VHa.net
コンサルの響きだけで強くなれる気がしたよ
9 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:10:47.74 ID:ID:wNHOGxryp.net
それがお前となんの関係があるんや
11 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:11:39.62 ID:ID:Pdd7V+9j0.net
コンサル言いたいだけ定期
12 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:11:57.29 ID:ID:Pdd7V+9j0.net
ワイ来年からアクセ○チュアやけどどんなイメージ?
13 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:12:11.90 ID:ID:omnEv7Rh0.net
戦略コンサルなら10年以上前からエリートの頂点やぞ
14 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:12:27.59 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>10
コンサルが有能だったら日本がこんなに不景気なはずはない→日本は今好景気なんだが それにたとえ不景気だとしてもその責任を全てコンサルに押し付けるのは完全に君のエゴでは?
コンサルが有能だったら日本がこんなに不景気なはずはない→日本は今好景気なんだが それにたとえ不景気だとしてもその責任を全てコンサルに押し付けるのは完全に君のエゴでは?
15 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:12:39.03 ID:ID:omnEv7Rh0.net
>>12
ストラテジーか?
ストラテジーか?
16 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:12:43.75 ID:ID:VUEWIEbH0.net
ギャンブラー思想なわけないだろ
高学歴の奴らこそ保守的権威的だから
高学歴の奴らこそ保守的権威的だから
17 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:13:20.18 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>10
そのうち客に何の役にも立ってないことがバレて見限られて終わり→最近のコンサルのやってること知ってる? ちゃんと実行までやって客に価値をもたらさないとフィー貰えないんだけど
そのうち客に何の役にも立ってないことがバレて見限られて終わり→最近のコンサルのやってること知ってる? ちゃんと実行までやって客に価値をもたらさないとフィー貰えないんだけど
18 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:13:51.40 ID:ID:hdHckGKY0.net
>>14
エゴ?
エゴ?
19 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:14:12.18 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>13
今や戦略コンサルなんて存在しないに等しいけどな
MBBも弱小戦コンもどこも実行支援やりだして総合化してる
今や戦略コンサルなんて存在しないに等しいけどな
MBBも弱小戦コンもどこも実行支援やりだして総合化してる
20 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:14:40 ID:ID:Pdd7V+9j0.net
>>15
せや
せや
21 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:15:02.36 ID:ID:omnEv7Rh0.net
>>20
過労死せんように気をつけてな
過労死せんように気をつけてな
23 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:15:34.80 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>16
起業家精神ははギャンブラー思想というよりは権威主義的思想寄りかと
労働者階級から資本家階級にランクアップするわけだし
起業家精神ははギャンブラー思想というよりは権威主義的思想寄りかと
労働者階級から資本家階級にランクアップするわけだし
24 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:16:23.64 ID:ID:GmHYwLIKd.net
>>17
その実行ってのが現場には届かない机上の空論で終わってるんだろ
その実行ってのが現場には届かない机上の空論で終わってるんだろ
25 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:16:57.78 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>22
日本のGDPは世界第3位
エラそうに高給貰って大企業の経営者に助言してるんだから景気を良くする責任がある→コンサルの仕事内容知ってる? 今や確実に客に価値をもたらさないと金貰えなくなってきてるからインプリ寄りになってきてるんだが
日本のGDPは世界第3位
エラそうに高給貰って大企業の経営者に助言してるんだから景気を良くする責任がある→コンサルの仕事内容知ってる? 今や確実に客に価値をもたらさないと金貰えなくなってきてるからインプリ寄りになってきてるんだが
26 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:17:07.96 ID:ID:N6ueyYxM0.net
Google→起業の方が圧倒的に上やで
27 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:17:16.26 ID:ID:Pdd7V+9j0.net
>>21
他の同業と比べて残業少ないぞ
他の同業と比べて残業少ないぞ
28 : 21入れた 2019/11/22(金)20:17:21.19 ID:ID:RGyWiW0VM.net
>>1
総合商社が頂点やろ
総合商社が頂点やろ
29 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:17:24.53 ID:ID:8Ndp+bD4a.net
コンサルえぐいな
ほんま搾取
ほんま搾取
30 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:17:56 ID:ID:GmHYwLIKd.net
>>25
2位から3位に落ちてるんだけどな
2位から3位に落ちてるんだけどな
31 : 21入れた 2019/11/22(金)20:18:04 ID:ID:RGyWiW0VM.net
>>7
事業会社だけど外コンに転職したい
なんで転職したいん?
事業会社だけど外コンに転職したい
なんで転職したいん?
34 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:18:48 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>30
それは日本が落ちぶれたのではなく中国が発展しただけだぞ低学歴
それは日本が落ちぶれたのではなく中国が発展しただけだぞ低学歴
35 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:19:24.41 ID:ID:AkQGCObBa.net
業態がふわっとしとるわ
36 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:19:26.64 ID:ID:q1eCpbFP0.net
>>33
確かにこれは一理ある
確かにこれは一理ある
37 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:19:44.99 ID:ID:GmHYwLIKd.net
>>25
価値をもたらしたんじゃなくて価値をもたらしたと客に思い込ませてるだけだろ
ほんと使えねえわ役立たずが
価値をもたらしたんじゃなくて価値をもたらしたと客に思い込ませてるだけだろ
ほんと使えねえわ役立たずが
38 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:19:58 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>33
高学歴の中での権威は学者>>>>>資本家やからな→大学教授対象で調査した職業威信スコアは資本家(大会社の社長)>>>>>大学教授だよ
高学歴の中での権威は学者>>>>>資本家やからな→大学教授対象で調査した職業威信スコアは資本家(大会社の社長)>>>>>大学教授だよ
39 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:20:20 ID:ID:GLVe7lWb0.net
>>12
ワイ2月選考受けるんやがアドバイスくれ
ワイ2月選考受けるんやがアドバイスくれ
40 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:20:39.18 ID:ID:GmHYwLIKd.net
>>32
コンサルなら売上じゃなくて利益に貢献しろよ馬鹿
コンサルなら売上じゃなくて利益に貢献しろよ馬鹿
42 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:21:15 ID:ID:GmHYwLIKd.net
>>34
中国が発展してもアメリカは抜かれてないけどな
中国が発展してもアメリカは抜かれてないけどな
43 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:21:19 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>40
揚げ足取りしか取れないのかゴミ
揚げ足取りしか取れないのかゴミ
44 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:21:40.69 ID:ID:7bJmYRcDa.net
馬鹿の相手は疲れる
45 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:21:40.92 ID:ID:QUjCqAdJp.net
家賃収入で生きていきたい
46 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:22:05.36 ID:ID:q1eCpbFP0.net
>>38
ソース
ソース
48 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:22:29.56 ID:ID:RpXyA2oc0.net
外資金融→投資家が頂点では?
52 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:23:42 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>49
大学教授は所詮サラリーマン
資本家に飼われる側
大学教授は所詮サラリーマン
資本家に飼われる側
54 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:24:40.85 ID:ID:7bJmYRcDa.net
>>53
というか話逸らすなよ
さっきのレスの後半部分にちゃんと答えろゴミ
というか話逸らすなよ
さっきのレスの後半部分にちゃんと答えろゴミ
56 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:25:03.85 ID:ID:jTccd/IO0.net
起業って言ってもSESとかしょーもない会社やろ
57 : 風吹けば名無し 2019/11/22(金)20:25:14.17 ID:ID:GLVe7lWb0.net
アクセンチュアニキじゃなくてもいいから外コン就活のアドバイスくれない?
そもそもインターン行ってないんやが受けて大丈夫なん?
そもそもインターン行ってないんやが受けて大丈夫なん?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574420770/